エントリー

カテゴリー「ガーデニング」の検索結果は以下のとおりです。

新芽

山椒――実生から育てた山椒は

2月の時点では

もう、枯れたのでは?と思うほどでしたが

今日

新芽がたくさん出ています。

この先、伸びていけば枝になるかと思われる芽も見えています。

クロッカス

クロッカス、開花してきています。

イチゴ用ポッドに植えたのですが

どうしても土が下へと流れやすくて

水やりに手間がかかります――鉢の外縁に沿ってゆっくりと水やりをしています。

梅満開

梅の花が満開です。

平年より10日ほども早いです。

暖冬ですねー。

きんもくせい

きんもくせい、開花しています。

今年は、昨年よりも香りが高いように感じます。

が……

おとーさんにとっては、アレルゲンになるようです。

鈴なり

鈴なりになっていたスダチを一気に収穫しました。

けっこう大ぶりのものから、まだまだ生長途中のものまで

まとめての収穫です。

いや……

大きくなるまで何回かに分けて収穫すればいいんでしょうけれど

危険な暑さが続いていて、何回も収穫するだけの気力がありません。

小さな実は、お風呂に使いました――スダチ湯です。

知人宅にも少々押し付けました。

我が家だけでは、使い切れません。

スダチ収穫

まだ少し早いか…?という気もするのですが

スダチ収穫しました。

昨年に続き、今年もたくさん実っています。

ちょっと、木に負担がかかっているのではないか、とも思いますが……

 

収穫したスダチで、「スダチはちみつ」を作ります。

実生=先祖返り

山椒のこぼれ種から、毎年春には小さな芽が出ますが

そのままにしておくと、虫の餌になって葉っぱがなくなってしまい、軸だけになります。

そこで、今年は、小さな芽を植木鉢に植えてみました。

虫に齧られないように気を付けながら育てたところ

細い苗のようになりました。

が!

育ってきた苗には、朝倉山椒の特徴がありません。

朝倉山椒は

●棘がない

●雌雄がなく、1本だけで実ができる

というのが特徴ですが

育ってきた苗には棘がある(棘のないものもある)

これって、先祖返り??

 

ネットで調べてみると

実生では、雌雄未定で、棘が出ると書かれています。

朝倉山椒の特徴のまま増やすためには、接ぎ木・挿し木とのこと。

市販されている朝倉山椒のほとんどが、「接ぎ木」なのも当然ですね。

挿し木は、なかなか根が出ないようです。

接ぎ木で増やすということは、全部クローンっていうこと?

ソメイヨシノと同じようなもの?

 

とりあえず

実生の山椒は、葉山椒になるのね?

豆、収穫

豆苗から育てた豆を収穫しました。

「さやえんどう」と「きぬさや」の混在です。

ちらし寿司のトッピングにして食べました。

ちゃんと、豆の味でした。

 

いや~、豆って、すっごくアブラムシがつくんですねー!

かなり葉っぱをかじられてしまいました。

こまめに、手入れしないといけないようです。

梅、収穫

梅の実を収穫しました。

ちょっと、時期的に早いんじゃないかと思うのですが

スーパーマーケットにも既に梅は出回っているし

木の枝で、けっこう色づいてきているし…ということで

収穫しました。

昨年よりも、実のサイズは、大きいですが、数は少ないです。

サイズと数とは、両立しないのかしら??

山椒

山椒を収穫しました。

少ないです。

花はたくさんついていましたが、実ったのは少なくて

昨年の1/4くらいです。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

新着エントリー

好天
2024/04/11 16:01
新芽
2024/04/11 15:49
暖かい
2024/03/17 16:10
クロッカス
2024/03/15 21:07
健診結果
2024/03/13 21:00

新着コメント

Re:ゆう、6歳
2023/09/29 from TOMO
Re:ゆう、6歳
2023/09/29 from 銀星
Re:かわいい?
2023/02/07 from TOMO
Re:かわいい?
2023/02/07 from 銀星
Re:新年
2023/01/02 from TOMO

Feed